最近、レコードによるアナログ音源を聴き始めました。
デジタル世代の自分にとっては、何もかも新鮮で、
そしてやっぱりその音質がもうたまりません。
前々からレコードは気になっていたのですが、
最近、tofubeatsさんの
「ハードオフで買ったレコードだけで曲を作る」
という企画の動画を見ていて、
レコードの世界にはこんなにも色々なマニアックな音源が眠っているんだ!!
と、勝手に感動して一通りそろえることを決意。
プレイヤーも持っていないのに、
とりあえず渋谷のレコードショップにも行って偵察もしてみたり(笑)
最終的に、オーディオテクニカの約一万円のプレイヤーを買って、
普段PCで音楽を聴くのにも使っているJBLのスピーカーに接続。
特段良い機材をそろえたわけではないけど、
これだけでも明らかにデジタルの音質とは違ってもう虜。
デジタルもアナログも、どっちのほうがより優れているということではなくて、
一長一短だなと、どちらも知ることによって相対的にまた良さを認識することができました。
しかしながら、アナログ音源、やっぱりたまらないです。
本日入手してきたノラジョーンズのアナログ盤がたまらなく良くて、
なんにもやる気が起きない中、
なんとかこのブログだけは書き上げました(笑)
○ 4月ライブ予定
・4月23日(日)埼玉/草加 草加welcome festival
菅野コータ
・ライブ予定詳細
・Facebook(フォローお気軽に!)
※ご申請を頂ける際は一言メッセージも頂けると大変助かります!
・Twitter(フォローお気軽に!)
・Instagram
・Youtube
・Sound cloud