自分がまだオリジナル曲を一曲も持っていなかった頃。
自分の初舞台は某ギタリストさんのO.A.なのですが、
そのライブの打ち上げでのお話。
「曲はどうやって作ればいいんですか」
という自分の問いかけに対して。
複雑な理論云々でなくたった一言
「とにかくたくさんの曲を聴くこと」と。
ギターを弾き始めの頃にこのお言葉を頂くことができて
本当に有難いことだったなと感じています。
確実に今の自分の思考の基盤となっていて。
とにかく少しでも気になった音楽を片っ端から聴いていくと、
自分を測る物差しにもなって。
どんな音が好きなのか、どんなコード進行が好きなのか、どんなメロディーが好きなのか、
今の自分にあるものなのか、ないものなのか、エトセトラ。
そうして研究していくうちに、いつの間にか自分の引き出しが出来ていて。
そこから音を紡いで曲になって。
某ギタリストさんとは、押尾コータローさんの東京のお師匠さんということでも有名なあのお方。
とてもとても格好いいお方だなぁと、ずっとそう思っています。
-ライブ予定-
○7/1(日) 神奈川県/川崎市
麻生区市民健康の森「多摩美の山・七夕祭」
○8/11(土) 福島県/会津若松市
會ベーグル「Acoustic Hours」
菅野コータ
○ライブ予定と詳細
○1st album 「In my Room」
・試聴トレーラー映像